社員インタビュー

製造業の
イメージが変わる
ワクワクできる
ものづくり
設計チーム
久保田 菜夕
2023年入社
FATOMSに応募したきっかけは?
実は、製造業ってライン作業のイメージが強くて、ちょっと敬遠してたんです。もともとモノづくりに興味はあったんですが、製造業というよりもプログラミング系で探していました。もう少し広い意味でモノづくりに関わりたいなとは思ってたんです。でも会社訪問で「え、なんか1個1個向き合ってる感じで、思ってたより面白そう」ってなって。みんなで大きな機械を組んでいったりとか、「ここどうなんだろう」とか話し合ってたりするのを見て、ある意味「製造業」の自分の中のイメージが変わりました。これから何年も働くことを考えた時、楽しく働けるなと思ったのが決め手です。
応募する前に不安だったことは?
やっぱり人間関係かと思います。入ってみないとわからない部分だけど、それがうまくいかなかったら辛いな、だから頑張らなきゃなって、身構えている部分がありました。だけど、実際に働き始めてからは、特に関係で困ったこともなかったです。仕事を進めるために先輩方とも自然にコミュケーションをとって。どちらかというと「仕事を早く覚えなきゃ」っていう方に意識が向いていたと思います。
この仕事の面白いところ、難しいところはなんですか?
お客様によってこうして欲しい、ああして欲しいとご要望があるので、一件ごとに設計するものが変わってきます。全く同じものはないんですよね。まだまだ経験とか知識が少ないので悩むんですけど、今までの経験の中から、ここ使えるなとか、どうやって達成しようかなみたいなことに、とことん向き合えるのが面白いなって思ってます。同じことの繰り返しではなくて、前よりできるようになったなとか、知識が身についてきたなって感じながら学んでいくことが楽しいですし、自分の成長も感じられて嬉しいです。まだ経験も浅いので、自分一人でゼロから設計ってなった時に100%自信をもてるようにもっと色々学びたいって思っています。今は本当に目の前の作業に集中してて「確実に、正確に」を一番大事にしています。もともと完璧主義なところもあるので…(笑)
プライベートは充実していますか?
小さい頃から親の影響で、冬はスノボに行くのが好きでちょこちょこ行ってます。インドア派ではあるので、何もない日は動画を見たりしてゆっくり過ごす日もありますが、誘われたらお出掛けとかアウトドアとか、全然行っちゃいます(笑)あと雑貨とかアクセサリーも好きで、中央公園のマルシェとかにハンドメイドのものを見に行ったりもしますね。
気分転換に飛んできました!
FA TOMSの魅力ってなんですか?
「設計・制御・加工・組立・総務」と部署が分かれていても、全部が連携してるところです。各部署が独立してバラバラじゃなくて、みんなで作り上げてる感じがすごくいいなって思います。「製造業」って殺伐としたイメージがありますけど、グループワークみたいに話し合いながら作っていくところがワクワクします。自分の仕事の部分だけをやるのではなくて、全体を見ながら仕事できるのが面白い会社だなって。パソコン画面にずっと向き合ってばかりではないので、自分には合っていて、すごく働きやすい環境だと思います。