社員インタビュー

仕事も
プライベートも
全力で楽しめる
環境がある

組立チーム

望月 廉真

2023年入社

FATOMSに応募したきっかけは?

最初は「こんな会社があるよ」って知人から紹介されたんです。漠然と機械系の仕事に興味があったのもあって、一回見てみようと、ホームページから工場見学を申し込みました。これまで見たことないようなデカい機械が動いてるのを見て「これ人の手で作れるんだ」って感動して、なんか面白そうだな、やってみたいなって思ったのがきっかけでしたね。工業系の仕事って同じ作業の繰り返しっていう印象が強くて、正直それは嫌だなって思ってたんです。でもFA TOMSは、言ってしまえば1個1個オーダーメイドの機械を作っていて、毎回やることが違うから、飽きないし、スキルも身につきそうだなって思いました。

応募する前に不安だったことは?

人間関係とか多少ありましたね。小中高ってずっと知り合いがいる環境だったので、新しい環境に入るのがちょっと不安でした。でも見学の時に、みんなででっかい機械を前にワイワイ話し合ってるのを見て、不安は無くなりました。実際入ってからも、年が近い先輩も多くて、気軽に聞けるし、みんな面倒見がいいんですよ。工場ってもっと固い雰囲気かと思ってたけど、意外とフレンドリーでした。

この仕事の面白いところ、難しいところはなんですか?

やっぱり、自分の組んだ機械がちゃんと動いたときですね。達成感があります。製品と組み合わせて、うまく動作してるのを見ると「よっしゃ!」って思います。難しいところは、図面に載っていない部分の作業ですね。配線やエアを送るホースの通し方なんかは自分で考える必要があるんです。干渉を避けるルートを考えるのが大変で。やっていくうちに、だんだん効率よく組めるようになってきたり、結果スピードも上がっていくんで、そこが面白いところでもあります。組み立てって結構奥深いんですよ。今は、配線や配管を誰が見ても綺麗に見えるように心がけています。センスの部分なんですけど、無駄なく、見栄えよく、を意識しています。先輩たちの配線を見ると、「すげぇな…」って毎回思いますね(笑)

プライベートは充実していますか?

冬はスノボ行きますね。会社の人に勧められて始めたんですけど、すっかりハマってしまって。休みがあれば、すぐに行っちゃいます。水曜日がノー残業デーなんで、そのまま会社の人たちとイエティに行っちゃうとか(笑)。夏はBBQや海に行ったり、アウトドア多めです。休みの日はあんまり家にいたくないタイプですね。体を動かすのが好きで、格闘技とかを観るのも好きです。キックボクシングとか「やってみたいな~」って思ったりします。自分から始めることは少ないかもですけど、誘われたらやってみるタイプです。何でも一回やってみたい派です。

冬の休みはいつもスノボ!

FA TOMSの魅力ってなんですか?

毎日やることが違うので、飽きないのが一番僕の中では大きいですね。似たような機械を組み立てる事はあるけど、やっぱりどっか違うんですよ。それに、大きい装置を作るのに、2〜3人のチームで取り掛かるので、みんなでここどうするとか、次はこうしようとか分担したりして協力できるのが好きです。ほんと、みんな仲がいいです。あと、工場の環境もすごくいいですよ。夏暑いとか冬寒いとかがなくて快適に仕事ができてます。作業に集中出来る環境でありがたいですね。

  • 組立チーム

    荻田 龍生

    作るのが好き、だから楽しい。人も雰囲気もとても良い会社。

    詳しく見る

  • 設計チーム

    久保田 菜夕

    製造業のイメージが変わる、ワクワクできるものづくり。

    詳しく見る

  • 制御チーム

    原 拓海

    子供の頃に興味を持った、ロボットづくりの世界へ飛び込む。

    詳しく見る

FA機器開発とは?

詳しく見る

職場環境

詳しく見る

募集要項・エントリー・工場見学

採用情報TOPへ戻る